ナッシュの賞味期限は? 解凍後はどれくらい長持ちする?冷凍保存・常温保存でも問題ない?

nosh(ナッシュ)で販売されているメインプレート(お弁当)の賞味期限は大体6ヶ月〜1年です(商品によって異なります)。

ナッシュの賞味期限や解凍後の日持ちについて把握しておけば、廃棄ロスの削減や調理のスケジュールも立てやすくなります。

この記事では実際にナッシュを利用した筆者が、ナッシュの商品ごとの賞味期限について詳しく紹介していきます。

賞味期限に関する注意点もまとめて解説していますので、ぜひ参考にしてください。

記事の要点はこちら!

皆が検索してるポイントはこちら!

以下の記事で「ナッシュ まずい」という意見は本当なのか?について詳しく紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 nosh(ナッシュ) まずい

初回購入で合計3,000円OFFクーポン獲得

目次

ナッシュの賞味期限はおよそ6ヶ月~1年間

賞味期限
nosh(ナッシュ)公式サイトより引用
ナッシュの賞味期限
  • メインプレートの賞味期限:6ヶ月〜12ヶ月程度
  • パンの賞味期限:11ヶ月程度
  • スイーツの賞味期限:11ヶ月程度

ナッシュの賞味期限は6ヶ月〜12ヶ月程度です。

ナッシュのほとんどのメニューで、賞味期限が6ヶ月〜12ヶ月に設定されています。

パンやスイーツも未開封かつ冷凍保存であれば11ヶ月程度持つため、食べたい時に食べられるのが魅力です。

在庫状況によっては賞味期限が6ヶ月を切っているメニューが届く場合もあるようですが、最低でも1ヶ月程度は期限に余裕をもって届くようです。

ライフスタイルに合わせたり、ちょっとした長期不在があっても賞味期限を気にしなくて良いのは嬉しいところです。

そもそも賞味期限とは?

農林水産省の加工食品の表示に関する共通Q&Aによると、「消費期限」とは開封前の状態であれば安全に食べられる目安です。

一方で、「賞味期限」とは開封前の状態であれば美味しく食べられる目安です。

ここからは実際にナッシュを利用した筆者が、カテゴリ別にメニューの賞味期限について解説します。

ナッシュの肉系メニューの賞味期限

ハンバーグと温野菜のデミ
ハンバーグと温野菜のデミ
ハンバーグ 賞味期限
筆者による撮影画像 ※2023/10/24に到着したメニュー

賞味期限:約11ヶ月

人気のハンバーグプレート「ハンバーグと温野菜のデミ」の賞味期限は、約11ヶ月でした。

副菜には、玉ねぎ入りのポテトサラダ、アスパラベーコン、ズッキーニエッグが付け合わせてあります。

ナッシュの魚系メニューの賞味期限

鮭のマッシュポテトアヒージョ
鮭のマッシュポテトアヒージョ
鮭のマッシュポテトアヒージョ
筆者による撮影画像 ※2023/10/24に到着したメニュー

賞味期限:約11ヶ月

ナッシュの魚系メニューで人気の「銀鮭のアヒージョ」の賞味期限は約11ヶ月です。

副菜には、パプリカのスクランブルエッグ、ミートソースナス、コールスローが付け合わせてあります。

ナッシュのご飯系メニューの賞味期限

高菜炒飯
高菜炒飯

高菜チャーハン

筆者による撮影画像 ※2023/10/24に到着したメニュー

賞味期限:約11ヶ月

さっぱりと食べやすく仕上がっている高菜炒飯ですが、こちらも約11ヶ月程度でした。

たまご、人参、ネギ、タケノコの具材をたっぷり入れることで糖質が抑えられたナッシュオリジナル炒飯です。

ナッシュのパンの賞味期限

ナッシュのバターロール
バターロール
バターロールの賞味期限
筆者による撮影画像 ※2023/10/24に到着したメニュー

賞味期限:約11ヶ月

バターの香りが食欲をそそるナッシュ特製のバターロールです。

こちらはメインプレートよりも少し長く11ヶ月と2週間程度でした。

カロリーslimによるとバターロールの1個あたりの糖質量は14gですが、ナッシュでは4.5gの低糖質を実現しています。

ふっくらモチっとした食感が特徴で、スープと一緒に食べればオシャレで糖質に配慮した朝食を簡単につくることができます。

ナッシュのスイーツの賞味期限

チョコレートドーナツ
チョコレートドーナツ
チョコレートドーナツの賞味期限
筆者による撮影画像※2023/10/24に到着したメニュー

賞味期限:約10ヶ月

ナッシュのチョコレート味の焼きドーナツの賞味期限は、約10ヶ月程度と他カテゴリよりも少し短めでした。

含まれているチアシードはお腹の中で水分を吸収して約10倍の大きさに膨れ上がるので、このドーナツ1個でも満腹感を感じられる1品です。

カロリーslimによると一般的なドーナツの糖質は30g程度であるのに対し、ナッシュのドーナツは13.4gと低糖質となっています。

【注意】ナッシュは賞味期限切れになる前に食べよう

nosh(ナッシュ)公式サイトより引用

ナッシュの弁当の賞味期限が長いと言っても、賞味期限が切れる前に食べましょう。

賞味期限はあくまで「品質が変わらずにおいしく食べられる期限」です

賞味期限が切れた食材は劣化しまうため美味しさも落ちてしまいます(ただし消費期限ではないため、召し上がること自体は可能です)。

せっかく注文しても美味しく食べられないのであればもったいないので、賞味期限が切れる前に食べ切ることをおすすめします。

ナッシュの解凍後の賞味期限はどれくらい?

賞味期限
nosh(ナッシュ)公式サイトより引用

nosh(ナッシュ)では、通常約6ヶ月〜1年間の賞味期限が設けられています。

しかし、解凍後は賞味期限に余裕があろうと当日中の消費が注意喚起されています。

もし容器を移し替えてジップロックなどで保管しておきたい場合は、解凍せずに移し替えるのをおすすめします。

ナッシュではいずれのメニューでも、解凍後の安全性が保証されていません。

基本的にメインプレート・パン・スイーツは全て、解凍後は当日中に食べきるようにしてください。

初回購入で合計3,000円OFFクーポン獲得

ナッシュの賞味期限は、一緒に届いたメニューでも異なる

ハンバーグ 賞味期限
賞味期限:2024/9/7
鮭とマッシュポテトアヒージョ 賞味期限
賞味期限:2024/9/13
賞味期限:2024/10/10
賞味期限:2024/9/11

ナッシュでは同じタイミングで注文して届いた商品でも、賞味期限が異なります。

在庫状況によってはより賞味期限が短いメニューが届く可能性もあるため、注意が必要です。

必ず届いた商品ごとに、賞味期限をチェックしておくと安心です。

初回購入で合計3,000円OFFクーポン獲得

ナッシュのメインプレート・パン・スイーツはそれぞれ解凍方法が異なる

解凍方法
nosh(ナッシュ)公式サイトより引用

ナッシュのメインプレート、パン、デザートはそれぞれで解凍方法が異なるため注意しましょう。

以下でステップごとに解説していきます。

メインプレートの解凍方法

メインプレート 解凍方法
筆者による撮影画像

メインプレートを解凍する場合、常温または冷蔵庫で自然解凍した後に、レンジで温めると美味しく食べられます。

STEP
まずは自然解凍する

冷凍庫から出した弁当は常温または冷蔵庫にて自然解凍させてください。

時間は15分から30分程度で問題ありませんが、気温によっては短くなる場合もあります。

自然解凍自体は必要ではありませんが、自然解凍を行うと解凍に失敗しづらくなります。

STEP
解凍後は500Wを目安に加熱する

トップシートを少し剥がし、パッケージに表記されている加熱時間を目安に500Wで加熱してください。

温めムラが出ている場合は、10秒ずつ追加で加熱してください。

パンの解凍方法

パン解凍方法
筆者による撮影画像

ナッシュのパンを解凍する場合は、常温で自然解凍してからそのまま食べられます。

オーブンで焼くと焼きたての味を楽しめ、さらに美味しく食べられるためおすすめです。

STEP
常温にて自然解凍する

パンは冷凍状態で届くため、常温で自然解凍します。

45分を目安に自然解凍させてください。

STEP
自然解凍後はそのまま食べるか、オーブンで焼く

自然解凍後、手に持った感触がふわっとする頃が食べ頃です。

少し焼きたいという方は、オーブンにて30秒〜1分程度で焼いてください。

スイーツの解凍方法

スイーツ解凍方法
筆者による撮影画像

ナッシュのスイーツを解凍する場合は、あらかじめ常温・冷蔵庫で自然解凍しておきましょう。

スイーツメニューは特に傷みやすいため、解凍後は必ず当日中に食べましょう。

STEP
常温・冷蔵庫で自然解凍する

ガトーショコラ系の場合、冷凍庫から取り出し、袋に入った状態で冷蔵庫で約5~6時間ほど解凍します。

プロテインバーなどの場合、常温で30分程度自然解凍させます。

STEP
解凍後はそのまま当日中に食べる

解凍後はその日のうちに食べてください。

特にスイーツ系はメインプレートよりも傷みやすいため、半日以上は置いておかないようにしましょう。

初回購入で合計3,000円OFFクーポン獲得

ナッシュの賞味期限に関する注意点は?

注意点

ナッシュの賞味期限に関する
注意点は?

  • 解凍したら再度冷凍はせず、すぐに食べよう
  • 冷蔵保存や常温保存は原則避けよう
  • 届いたメニューが公式サイト記載の賞味期限と異なる場合がある

nosh(ナッシュ)のメニューはいずれも解凍後に再冷凍や冷蔵・常温保存をしないように注意してください。

届いたメニューは公式サイト記載の賞味期限と異なる場合があるため注意が必要です。

解凍したら再度冷凍はせず、すぐに食べよう

賞味期限
nosh(ナッシュ)公式サイトより引用

nosh(ナッシュ)で販売されているお弁当(メインプレート)の解凍後は再冷凍してはいけません

再冷凍してもパッケージに記載の賞味期限の長短に関わらずどんどん品質が劣化していきます。

食品の安全性が保てなかったり、いつ保存した弁当かもわからなくなったりするため、解凍後は当日中に食べるようにしましょう。

冷蔵保存や常温保存は原則避けよう

保存方法
nosh(ナッシュ)公式サイトより引用

nosh(ナッシュ)のメインプレートの冷蔵保存や常温保存は避けましょう。

解凍後の再冷凍と同様に、冷蔵・常温での保存も品質の劣化を早めるため当日中に食べましょう。

一方で、スイーツやパンは冷蔵庫での自然解凍が推奨されており、1日以内であれば美味しく食べることが可能です。(ナッシュ公式サイトのよくある質問より)

届いたメニューが公式サイト記載の賞味期限と異なる場合がある

賞味期限が異なる場合
nosh(ナッシュ)公式サイトより引用

nosh(ナッシュ)では、届いたメニューが公式サイト記載の賞味期限と異なる場合があります。

公式サイト記載の賞味期限はあくまで目安のため、在庫状況により最短1ヶ月程度の賞味期限となるメニューもあります。

メニューが届いた際は必ずパッケージの賞味期限を確認し、賞味期限が短いメニューから消費していくことをおすすめします。

初回購入で合計3,000円OFFクーポン獲得

ナッシュの賞味期限に関するよくある質問

ここからは、ナッシュの賞味期限に関するよくある質問について回答していきます。

ナッシュは冷蔵保存でも大丈夫?

基本的には冷凍保存です。

しかし、1日以内に食べるのであれば、冷蔵でも問題ありません。

ナッシュの賞味期限が切れた場合は?

賞味期限が切れても食べられますが、味の品質は保証できません。

商品によっては賞味期限が切れてから何日安全性が保てるかもわからないため、日数が経ちすぎていて不安な場合は廃棄しましょう。

ナッシュのストック分が次の配達までに食べ切れない

ナッシュではまとめての配送が可能ですが、予定が重なると食べられない時もあります。

その場合は、公式サイトのマイページから配送スキップすることで次週に配送をずらせます。

ナッシュの賞味期限についてのまとめ

まとめ

ナッシュの賞味期限は?
まとめ!

  • ナッシュの賞味期限は約6ヶ月〜1年
  • メニューによって賞味期限が異なる
  • パンやスイーツは常温解凍よりも、冷蔵解凍の方が美味しく食べられる

nosh(ナッシュ)の賞味期限は、約6ヶ月〜1年程度と長持ちします。

しかし、メニューやナッシュ側の在庫状況によっても賞味期限が異なるため、パッケージで確認しておく必要があります。

メインプレートとは異なり、特にパン系メニューやスイーツ系は冷蔵庫で解凍する方が美味しく食べられます。

安全性の観点から、基本的にどのメニューも当日中には食べ切るようにしましょう。

記事の要点はこちら!

以下の記事で「ナッシュ まずい」という意見は本当なのか?について詳しく紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 nosh(ナッシュ) まずい

初回購入で合計3,000円OFFクーポン獲得

目次