一流のシェフが無添加で惣菜を作っているサービス「シェフの無添つくりおき」は、自宅に届けられたものを電子レンジで温めるだけですぐに食べられる、便利なサービスです。
定期的に無添加の惣菜が届けられるサービスですが、さまざまな事情から「今週は配送を止めてほしい」「しばらく注文をストップしたい」「解約したい」ということもあるでしょう。
今回は「シェフの無添つくりおき」の配送を一時停止・解約する方法を解説します。
「シェフの無添つくりおき」の配送ペースを調整したい、解約したいと考えている方は参考にしてください。
「シェフの無添つくりおき」は一時停止できる?

「シェフの無添つくりおき」は一時停止できる?
- 「シェフの無添つくりおき」の一時停止について
- 「スキップ」と「解約」「退会」の違いについて
- 「シェフの無添つくりおき」一時停止の際の注意
定期的に無添加の惣菜が自宅まで届けられる便利なサービス「シェフの無添つくりおき」ですが、仕事やプライベートの都合などから、配送を一時的にストップしたいと考えることもあるでしょう。
今回は「シェフの無添つくりおき」の配送は一時停止できるのかについて、みていきましょう。
「シェフの無添つくりおき」の一時停止について

仕事や旅行の予定など、一時的に配送を止めたい場合もあるでしょう。
「シェフの無添つくりおき」は一時的に配送を止めたい場合、マイページ上で手続きを行うことで一時的に配送を止めることができます。
「シェフの無添つくりおき」では、一時的に配送を止めることを「スキップ」と表現しますが、配送1回分のみお休みし、次回以降は自動的に再開される仕組みです。
「スキップ」と「解約」「退会」の違いについて
上記でもお伝えしたとおり、スキップは一時的なお休みを意味しますが、「解約」「退会」は意味が異なります。
- スキップ:
配送1回分のみ休み、次回配送以降は自動的に再開 - 解約:
定期便自動配送のみ止める(登録した個人情報やアカウントは残る) - 退会:
登録した個人情報を全て削除
そのため、「1回のみ配送を止めたい」方はスキップ、「いつ再開するかは決めていないが、今はとりあえず配送を止めておきたい」方は解約を選択するといいでしょう。
「シェフの無添つくりおき」一時停止の際の注意
「シェフの無添つくりおき」をスキップする際の注意点としては、以下のポイントが挙げられます。
- スキップには締め切りがある
- スキップは、1回のスキップに対して配送1回分のみ一時停止される
一時停止のためにスキップをする際には、お届け週の前週月曜日23時59分までに手続きが必要です。
万が一期限を過ぎてしまった場合、自動的に次回分配送となってしまうため、お気をつけください。
また、スキップは1回のスキップに対して配送1回分のみ配送停止となります。
スキップで2回以上の配送停止はできないため、ご注意ください。
「シェフの無添つくりおき」は解約できる?

「シェフの無添つくりおき」は解約できる?
- 「シェフの無添つくりおき」の解約について
- 「シェフの無添つくりおき」解約の際の注意
スキップ(一時停止)によって一時的に配送をストップすることができますが、事情によっては「シェフの無添つくりおき」を長期的に利用しない場合解約を希望することもあるでしょう。
「シェフの無添つくりおき」の解約について、以下で解説します。
「シェフの無添つくりおき」の解約について
「シェフの無添つくりおき」は途中解約が可能です。
解約は、定期便の自動配送のみを停止する手続きですが、「シェフの無添つくりおき」上では個人情報は削除されませんので、いつでも再開したくなったタイミングで再開することもできます。
「シェフの無添つくりおき」の解約(=休止)は、スキップと同様、月曜日の23時59分までに操作する必要があります。
スマホのマイページ上から操作することで解約ができ、昼夜問わず好きな時に簡単に解約手続きを進められるため、電話が苦手な方、仕事や家事で忙しい方も心配無用です。
ここではマイページ上からインターネット手続きについて解説していますが、電話の方が慣れている、質問があるため電話での解約を希望する方もいるでしょう。
「シェフの無添つくりおき」の電話解約については「シェフの無添つくりおき」HPでは明記されておらず、「シェフの無添つくりおき」HPでもマイページ上での解約手続きの説明のみでした。
そのため、原則電話での解約ではなく、マイページ上での手続きによる解約といえます。
「シェフの無添つくりおき」解約の際の注意
- 解約ができるタイミングは毎週月曜日23時59分まで
- 初回注文の場合、解約・キャンセルは不可
解約ができるタイミングは次回お届けの6日前まで(毎週月曜日23時59分まで)と設定されているため、解約・注文の変更がある場合は期限に気をつけてください。
また、「シェフの無添つくりおき」は途中で解約することもできますが、初回お届け分のみ解約・キャンセル不可となっています。
解約・キャンセルができるのは2回目以降の注文からのため、注文するタイミングやもしもの予定変更には注意が必要です。
「シェフの無添つくりおき」の解約方法
トップ画面右上の人型のマークからマイページを開く
「契約中」の画面から現在注文しているお届けプラン、お届け日時を確認し、その下にある「プラン変更」のボタンを押下する
プラン変更の画面下部に「この定期配送を停止する」と書かれたボタンがある
「休止する」のボタンを押下する前に、サービス改善のための簡単なアンケートを答える
アンケートに回答終了後、アンケート回答のお礼とともに、最後の確認画面が表示されるため、「休止する」を押下
最後に「休止完了(解約完了)」が表示された時点で休止となる
「シェフの無添つくりおき・解約」に関するQ&A
- 「シェフの無添つくりおき」は一度限りの購入はできる?
-
「シェフの無添つくりおき」の一度限りの購入は可能です。
ただし毎週届けられる定期配送でサービスが提供されているため、一度限りの購入の場合は2回目の変更締め切り前に解約・退会する必要があります。
「一度限りの購入と決めていたものの、また気が向いたら注文したい」「他のサービスと比較した結果、シェフの無添つくりおきを利用するかもしれない」などの考えがある場合は、個人情報が残る解約をおすすめします。
- 「シェフの無添つくりおき」にお試しセットはある?
-
「シェフの無添つくりおき」は定期宅配でのサービス提供となるため、「お試しコース」「お試しセット」などは用意していません。
原則毎週届けられる定期配送をご利用ください。
初回配送分のキャンセル・解約はできませんが、変更可能期日までに定期配送の休止(解約・退会)手続きを行えば、一度限りの利用も可能です。
※スキップすることもできますが、1回限りの配送ストップのため、再度手続きが必要となります。
「シェフの無添つくりおき・解約」まとめ

「シェフの無添つくりおき・解約」まとめ
- 「シェフの無添つくりおき」はマイページ上で手続きを進める
- 「シェフの無添つくりおき」の解約・変更手続きには期限があるためタイミングに注意
- 初回お届けのタイミングではスキップ・解約・退会などの手続きはできない
「シェフの無添つくりおき」はマイページ上で手続きを進めるため、昼夜問わずいつでも好きなタイミングで手続きを進められるのがメリットです。
一口に「配送を止める」といえども、配送を止める回数や個人情報の削除の有無によって「スキップ・解約・退会」と取るべき手続きが異なります。
旅行や仕事の都合など、一時的に配送を止めたい場合は「スキップ」、将来的に再度利用する可能性がある場合は個人情報がマイページに残る「解約」、将来的に使う可能性が極めて低い・使う予定がない場合は「退会」と使い分けることをおすすめします。
注意点は手続きを行うタイミングで、手続きは次回お届けの6日前まで(毎週月曜日23時59分まで)と決められているため、ご注意ください。