ココノミの口コミ・評判は? 送料はいくら?退会方法や注文方法も詳しく紹介!

ココノミ
総合評価
( 4 )
メリット
  • 全て有機野菜・無農薬野菜
  • 新鮮で野菜が美味しい
  • いろいろな野菜を楽しめる
デメリット
  • 価格が高め
  • 配送エリアが限られている

ココノミは無農薬・自然栽培にこだわった野菜定期宅配サービスです。

厚生労働省が定める野菜の1日の目標摂取量は350gですが、平成30年時点で成人男性290g・女性270gと大きく下回っている状況です。

しかしココノミなら普段の食事から安心安全な野菜を摂取できるうえ、なるべく無添加な食事を作りたいと考えている方にもおすすめです。

この記事ではココノミの利用者の口コミや評判料金取り扱い商品など詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

記事の要点はこちら!

皆が検索してるポイントはこちら!

\初回半額以下&送料無料!/

目次

ココノミは無農薬野菜や無添加の食材を提供する宅配サービス

ココノミとは
ココノミ公式サイトより引用

ココノミでは約800種類もの商品が提供されており、1品から注文できます。

そのため、冷蔵庫の中身と相談しながら気軽に注文が可能です。

野菜だけでなくオーガニック・無添加の調味料や肉、魚、惣菜などを幅広く取り揃えているため、安全な食材を豊富に利用したい人にはうってつけです。

\初回半額以下&送料無料!/

運営会社の「株式会社ココノミ」はどんな会社?

会社情報はこちら!

運営会社株式会社ココノミ
(マリモグループ)
所在地〒651-0096
兵庫県神戸市中央区
雲井通2-1-29
レーベン三宮203
お問い合わせお問い合わせフォーム
LINE
企業情報https://supermarket.coconomi.shop/pages/company

ココノミは本社を兵庫県神戸市に置く野菜宅配サービスを行っている会社です。

厳しい基準を全てクリアし厳選された野菜は、「新鮮」かつ「安心・安全」で高い評価を受けています。

さらにココノミでは野菜を1品から選べるため、「好きな商品」「必要な商品」のみを利用できます。

国産野菜を食べたい、美味しくて安全な食材をとり入れたい方へおすすめのサービスとなっています。

初回限定で半額以下&送料無料!

ココノミお試しセット
ココノミ公式サイトより引用
お試し価格・割引価格1,480円
キャンペーン期間未定

ココノミは初回限定で、通常8品約3,500円相当の品が税込1,980円&送料無料になります。

さらに今なら2回目の注文時にかかる送料も還元されるW特典のキャンペーンとなっています。

W特典キャンペーンは期間限定とだけ記載されておりますので、迷っている方は早めの利用がお得です。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミ利用者の良い口コミ・悪い口コミを紹介

ココノミ

ココノミ利用者の
良い口コミ・悪い口コミ

ココノミは新鮮で美味しい、安心安全という意見が多い人気サービスですが、もちろん悪い口コミもあります。

自分に合ったサービスなのか、良い口コミ・悪い口コミをチェックして判断しましょう。

ココノミの良い口コミ・良い評判

  • 新鮮で美味しい
  • 子どもが野菜を食べるようになった
  • 安心安全な品質

良い口コミでは「野菜が新鮮」「子どもが野菜を美味しく食べてくれる」といった内容が多くみられました。

ココノミでは品質の高さだけでなく、野菜が嫌いになりがちな子供まで楽しめる点でも評価を受けています。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミの悪い口コミ・悪い評判

  • 値段が高い
  • 受け取りが土曜のみ

悪い口コミでは「値段が高い」「受け取りが土曜のみで不便」という内容がありました。

しかしココノミではコストや日時指定の制約がある分無農薬・自然栽培の農法にこだわっており、厳しい審査基準を通過した野菜のみ使用しています。

安全・安心な食材を楽しむならココノミは非常におすすめのサービスです。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミのデメリットは?

ココノミ

ココノミのデメリットとは?

  • ミールキットの取り扱いがない
  • 配送日が土曜配送のみ
  • 配達エリアが限られている

ココノミには食材宅配のみ配送日が土曜配送のみ・配達エリアが限られているというデメリットがあります。

しかし裏を返せば生産者である小規模農家に優しいサービスで、鮮度や見た目・味にこだわった野菜を宅配しています。

ここからはそれぞれのデメリットを紹介していきますので、サービスの契約前にチェックしてみましょう。

ミールキットの取り扱いがない

ココノミ公式サイトより引用

ココノミでは
ミールキットは取り扱っていません

ココノミにミールキットはありませんが、冷凍品やオーブンや電子レンジで温めるだけで食べられる商品を幅広く取り扱っています。

冷凍品であれば以下のような商品があります。

  • ゆうぼくさんのはなが牛肩ローススライス
  • 飯田商店さんの北海道産天然鮭切り身
  • イシイフーズさんの阿波すだち鶏・塩からあげ
  • 香心ポークさんのポークウインナー

簡易調理品であれば以下のような商品があります。

  • いちうろこさんのねぎちぎり揚げ
  • タイム缶詰さんのさば味噌煮
  • みなみ丸さんの活き締めタイの醤油漬け丼
  • ゆうぼくさんのキーマカレー

取り扱う商品の幅を拡大しているため、今後のラインナップにも期待できます。

配送日が土曜配送のみ

ココノミの配送は土曜日のみです。

配達日が限られているのは少し不便にも感じますが、初めから配達の曜日がわかっていれば対応もしやすいかと思われます。

また、ココノミでは注文を受けたあとに各生産者さんに収穫を依頼し、お客様ごとに食材をパッケージしています。

そのため、新鮮さを守るための土曜日週1回の配達であると考えると納得できるかと思います。

配達エリアが限られている

配達エリア
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 福岡県

ココノミでは鮮度を保ちベストな状態で届けるため、配送地域が限られています。

スーパー等の一般的な流通ルートは通さず、注文が入ってから直接農家より仕入れてお届けしているため、生産者・消費者にとっても良いサービスとなっています。

配達エリアは全国でないですが、それだけ品質管理を徹底している様子が伺えます。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミのメリットは?

ココノミ

ココノミのメリットとは?

  • 有機・無農薬野菜のみ取り扱っている
  • 一品から注文できる
  • 生産者を支援している

ココノミには有機・無農薬野菜のみ取り扱っている一品から注文できる生産者を支援しているというメリットがあります。

ひとつずつメリットをチェックしてみましょう。

有機・無農薬野菜のみ取り扱っている

ココノミ
ココノミ公式サイトより引用
サービス農薬使用の有無
ココノミ完全有機
無農薬の野菜
坂ノ途中化学合成農薬
化学肥料は
原則不使用

ココノミと似たサービスの坂ノ途中と比較しました。

野菜宅配サービスで完全無農薬の野菜を取り扱っているところは少ないといえます。

品質面や安全性に優れた坂の途中ですが、完全無農薬という点ではココノミほど徹底されていません。

ココノミでは、生産者・消費者ともに価値の高いサービスとなっています。

一品から注文できる

ココノミのカート
ココノミ公式サイトより引用

ココノミでは野菜1品から注文可能です。

定期宅配サービスでありながら必要なタイミング必要なものが手に入るため、ネットスーパーのように買い物できます。

定期宅配でありがちな食材が余る心配も少なく、環境への配慮もできます。

生産者を支援している

ココノミの生産者
ココノミ公式サイトより引用

既存の市場では手間暇かかった無農薬野菜であっても、なかなか価値に見合った価格で買い取ってもらえません

そのため、道の駅などで安価で売るしかない現状が多く見られます。

しかしココノミでは市場でよく出回るような大手農家さんが作っている野菜よりも、小さな規模で農業を営んでいる農家さんの野菜を中心に取り扱っています

消費者だけでなく、生産者の支援も行なっている点はココノミの大きな魅力の一つです。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミの送料・配達エリアは?

ココノミ

ココノミの送料
配達エリア

冷凍食品の送料では、クール便のため通常の送料に加えて手数料が発生するため注意が必要です。

購入代金送料
5,399円まで770円
5,400~7,559円まで385円
7,560円〜無料
ココノミを利用できない地域は?

関東・中部・関西・中国・四国・福岡県以外

ココノミでは購入額ごとに送料が決められており、通常は7,560円以上・冷凍食品なら14,040円以上の購入で送料無料となります。

食品の鮮度を保つために、上記エリア以外での配送は行っていないため注意が必要です。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミのお試しセットは?初回限定の割引特典はある?

  • 初回割引キャンペーン
  • 500円OFFキャンペーン

ココノミでは初回限定割引特典以外にも、不定期のクーポンキャンペーンが開催されています。

お得に利用できる割引について、順に見ていきましょう。

初回割引キャンペーン

初回割引
ココノミ公式サイトより引用

ココノミは初回限定で、通常8品約3,500円相当の品が税込1,480円&送料無料になります。

さらに今なら2回目の注文時にかかる送料も還元されるW特典のキャンペーンとなっています。

キャンペーン時期については記載がないため、お試ししてみたい方は今のうちに注文するのがお得です。

\初回半額以下&送料無料!/

500円OFFキャンペーン

ココノミセール
ココノミ公式サイトより引用

実施期間:未定(定員に達し次第終了)

ココノミスーパーマーケットのオープン記念として、今だけ全員500円OFFとなっています。

しかし定員に達し次第セールが終了してしまうため、この機会に一度サービスを試してみるのも良いかもしれません。

\初回半額以下&送料無料!/

  • 1品から購入可能
  • まとめ買いで送料を抑えられる

ココノミではバイヤーによって厳選された野菜を、週1回の定期便で受け取れます。

さらにココノミが運営するココノミスーパーマーケットを利用すれば、毎日配送で無添加・無農薬野菜を購入できます。

サービスココノミスーパー
じゃがいも432円
500g
250円
500g
にんじん213円
300g
174円
300g
たまねぎ321円
500g
150円
500g

筆者の家の近くにあるスーパー(ダイエー)と野菜の価格を比較してみました。

ココノミは完全無農薬・無添加食品を取り扱っているため、少々高くなってしまうのは仕方ありません。

なるべく安く購入したい場合は、まとめ買いで送料を抑えるのがおすすめです。

ココノミの注文プランは?

サービス取り扱い商品料金
定期便厳選無農薬野菜
無添加食品
全24種
280円〜
+送料
ココノミ
スーパー
マーケット
800種類以上280円〜
+送料

ココノミには注文プランはなく、週1回の定期便で厳選された無農薬野菜を注文できます。

定期便の他にココノミスーパーマーケットというネットスーパーも利用可能です。

オーガニックや無添加の肉・魚・惣菜などを毎日配送しているため、必要な時に欲しい量を注文でき便利です。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミの商品数は?どんな商品がある?

商品数は800以上と
非常に豊富なラインナップ

ココノミでは800以上の商品を提供しているため、安全で高品質な野菜を楽しむならうってつけのサービスです。

提供している商品の例
  • 野菜
  • 果物
  • 加工野菜
  • 卵・乳製品
  • パン
  • 調味料
  • 惣菜
  • 漬物
  • 肉・魚
  • 冷凍食品
  • 菓子・飲料

さらに野菜以外にも肉・魚・惣菜・冷凍食品など豊富な食品を取り扱うため、ネットスーパーとしても便利に利用できます。

ここからはココノミのおすすめ商品を一部紹介していきます。

Food Hub Projectさんの有機赤からし菜(徳島県産)

Food Hub Projectさんの有機赤からし菜
ココノミ公式サイトより引用
栽培方法無加温ハウス栽培
農薬不使用

サラダを少し違う仕上がりにしてくれる赤からしで、こちらはたくさんのシェフ達が使用しているプロ御用達のお野菜です。

安全性が確認できる県内にある肥料、堆肥を中心に使用しています。

鳴門わかめ芽カブを発酵させた肥料を使用している為、旨味の強い野菜と高い評価を受けています。

淡路島牛乳さんの淡路島生乳100%ヨーグルト(兵庫県産)

淡路島牛乳さんの淡路島生乳100%ヨーグルト
ココノミ公式サイトより引用
原材料生乳(国産)
エネルギー67kcal
たんぱく質3.3g
脂質3.8g
炭水化物 4.8g
食塩相当量0.1g
カルシウム110mg

自然豊かな淡路島で搾乳された生乳を100%使用したヨーグルトで、濃厚でもっちりとした食感が特徴です。

程よい酸味とミルク感が特徴で、腸内環境を改善するプロバイオティクス商品となっています。

倉敷花桜ハムさんの金太郎ソーセージあらびき

倉敷花桜ハムさんの金太郎ソーセージあらびき
ココノミ公式サイトより引用
カロリー274kcal
タンパク質15.6g
脂質23.5g
糖質0g
食物繊維0g
食塩相当量1.7g

昔ながらのシンプルなソーセージです。

軽く焼いて食べると燻製の香りが引き立ちます。

化学調味料を抑えたソーセージを食べたい人にとってはおすすめの商品です。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミの注文方法を紹介

ココノミ
ココノミ公式サイトより引用

ここからはココノミ定期便の注文方法についてステップごとに紹介します。

注文する際の参考にしてください。

STEP
マイページにアクセス

まずはマイページにアクセスしてください。

STEP
お好きな8品を選択

今が旬の商品からお好きな8品を選択します。

STEP
配送・決済情報を入力

お名前や配送希望時間、配送場所や決済情報などを入力します。

STEP
定期初回商品をお届け

注文をした当週の土曜日、または翌週の土曜日に初回注文商品をお届けします。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミの退会方法を紹介

ココノミ
ココノミ公式サイトより引用

ココノミは公式ホームページの退会ページから簡単に退会できます。

面倒な手続きは不要ですので、退会の際は以下の手順を試してみてください。

STEP
ココノミ公式サイトにログイン

退会するためにはログインが必要なので、マイページにアクセスしてください。

STEP
退会ページから退会する

「退会ページ」から退会をします。

退会の理由を選び、「了承して退会する」を押すだけで完了となります。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミの支払い方法・使える決済方法は?

決済方法
利用できる決済方法
  • クレジットカード
  • 代金引換
利用できるクレジットカード
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

ココノミの決済方法は、クレジットカードと代金引換に対応しています。

銀行振込や口座引き落とし、電子マネーなどには対応していませんので注意が必要です。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミと坂ノ途中の違いは?どっちがおすすめ?

坂ノ途中
坂ノ途中公式サイトより引用
項目ココノミ
坂ノ途中
価格一品約
350~400円
一品約
300円前後
送料無料〜770円無料〜1,188円
年会費無料無料
商品数800種類以上450種類以上
野菜の特徴完全無農薬化学合成農薬
化学肥料不使用
配送頻度週1回(土曜日)週1回(月、水〜土)
支払い方法クレジットカード
代金引換
現金
デビットカード
クレジットカード
ココノミがおすすめな人
  • 自分で商品を選びたい
  • 商品数の多さを重視
  • 野菜以外の食品も買いたい
坂ノ途中がおすすめな人
  • 野菜セットはおまかせで良い
  • 価格の安さを重視
  • 珍しい野菜を楽しみたい

ココノミに近い野菜宅配サービスの「坂ノ途中」と比較してみました。

ココノミでは厳選された野菜の中から好きな商品を選べ、予算に合わせた選択も可能なため便利に利用できます。

一方で坂ノ途中の野菜やおまかせで選ばれますが、自分では買わない野菜やスーパーでは買えない野菜との出会いが楽しめます。

商品数の多さはココノミが優れていますが、価格の安さは坂ノ途中がやや優れているため目的に応じて選ぶと良いでしょう。

以下の記事で坂ノ途中の口コミ・サービス内容を紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 坂ノ途中 口コミ

ココノミの注文・サービスに関するよくある質問

ココノミにお試しセットはありますか?

お試し代わりに利用できる初回割引では、通常8品約3,500円相当の品が税込1480円&送料無料になります。

初回利用の際には、ぜひ活用するのがおすすめです。

全て無農薬野菜ですか?

ココノミで扱っている野菜はすべて無農薬です。

また、加工品や日配品も無添加を使用しています

ココノミで返品は可能ですか?

生鮮食品という都合上、返品は原則受け付けておりません。

不良品が届いた場合は?

商品の状態がわかるような写真を複数枚、

お問い合わせフォームまたはLINEから送信してください。

原則、返金対応となります。

\初回半額以下&送料無料!/

ココノミの口コミ・評判・サービス内容についてのまとめ

ココノミ

ココノミの口コミまとめ!

  • 有機・無農薬野菜のみ取り扱っている
  • 一品から商品を選べる
  • 不良品の返金対応がある
  • 一部配送に対応していない地域がある
  • 初回は8品選べて税込1,480円でお得

ココノミは無農薬にこだわった「クラフト野菜」をお届けする野菜定期宅配サービスです。

有機・無農薬野菜を使用しているため、子供にも安全に食べさせられます。

不良品に対しては返金対応までしてもらえるので、もしもの場合でも安心してサービスが利用できます。

本来の野菜のおいしさを体験してみたい方は、ぜひココノミの野菜をお試しください。

記事の要点はこちら!

\初回半額以下&送料無料!/

目次