
- 置き配を利用できるので他サービスより受け取りやすい
 - 宅食をストレスなく楽しめる
 - 1食あたりの価格が安い&送料無料がずっと続く
 - 冷凍庫を無料でレンタルできる
 
- 制限食なので健康な家族と一緒に注文するには不向き
 - メニューを自分で選択できない
 
まごころケア食は管理栄養士が監修したカロリーや塩分、糖質、たんぱく質を管理したメニューを提供している宅食サービスです。
忙しくてついつい栄養バランスを考えるのを忘れてしまう人から、塩分や糖質を控えたい人まで色々な要望に応えられる5つのコースが用意されています。
国立国際医療研究センターが定める糖尿病の食事を守った食生活を遅れるので、疾病を抱えている方におすすめです。
食べる時は電子レンジで温めるだけでよく価格も安く設定されており、長く続けられる工夫もなされています。
この記事ではまごころケア食利用者の口コミなど詳しく紹介しているので、気になっている人はぜひ参考にしてくださいね!
記事の要点はこちら!
皆が検索してるポイントはこちら!
以下の記事で宅食のおすすめランキングを紹介しているので、他のサービスについて知りたい方は参考にしてください。
まごころケア食は種類が豊富&1食あたりの価格が安い宅食サービス
| セット数 | セット価格 | 1食の価格 | 
|---|---|---|
| 健康バランス7食セット | 2,982円 | 426円 | 
| 健康バランス14食セット | 5,572円 | 398円 | 
まごころケア食では、悩みに合わせた5つのコースが用意されています。
糖質や塩分に配慮しつつもおいしさを保つ工夫がされており、製造が全て国内工場なのも安心です。
忙しくても毎日栄養バランスのとれた食事をとって欲しいという願いをこめて、管理栄養士の監修のもとで簡単で美味しい料理を提供しています。
忙しくて食事に気を遣う暇の無い人から糖質や塩分を計算した食事が必要な人まで、幅広く楽しめるメニューがそろっています。
会社情報はこちら!
| 運営会社 | 株式会社シルバーライフ | 
| 所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-4 ハイネスロフティ2階  | 
| お問い合わせ | お客様専用電話番号 0120-028-545 受付時間:9:00~18:00 日曜日を除く 問い合わせフォーム  | 
| 先営業日 | 月~土曜日 | 
| 企業情報 | https://www.silver-life.co.jp/ | 
初回限定で14食セットが2,660円&送料無料!

- お試し価格・割引価格
 - 
- 健康バランス14食定期セット2,660円
 - 1食190円
 
 - キャンペーン期間
 - 
未定
 
まごころケア食では初回健康バランス14食定期セットを申し込むと1食あたり190円で利用できるうえに、収納に便利な冷凍庫もレンタル可能です。
さらに「まごころお得便」ではまごころケア食の置き配が利用でき、7食セットを割引価格で購入できます。
LINEの友だち登録をすると、お得なクーポンが利用できるのでぜひ登録しておきましょう。
豊富な健康食で人気が高い

まごころケア食には上記の5つのプランがあり豊富に揃っています。
食事を長くおいしく続けられるように、味や見た目も工夫されています。
まごころケア食利用者の良い口コミ・悪い口コミを紹介

まごころケア食用者の
良い口コミ・悪い口コミ
こちらでは、まごころケア食を実際に使っている人たちの口コミについて紹介します。
良い口コミでは価格が安くおいしいという意見や、栄養がしっかりと摂れる点を喜んでいる口コミがありました。
その一方で味が薄いという口コミや、メニューを自分で選びたいという口コミも見られました。
まごころケア食の良い口コミ・良い評判
- 価格が安くておいしい
 - 紹介購入の送料無料がありがたい
 - 栄養バランスが整っていて安心して食べられる
 
まごころケア食の良い口コミでは、他の宅食サービスと比べて価格が安く初回購入の送料が無料な点を評価している声が多くありました。
また栄養がしっかりと摂れ、ダイエットにも活用できるという意見も見られました。
体調も良くないし前から栄養バランスが悪いのが気になっていて、調べたら今は宅食サービスも増えてきたんですね。『まごころケア食』という値段も安く評判もいい宅食サービスがあったので最近の晩御飯は毎日これです。思っていたより全然美味しい。
— HagechabinⅢ世(剣吉) (@hagechabin3sei) November 2, 2019
まごころケア食の1食目です
— うさまる大好きおじさん (@carotid_siphon) June 7, 2021
牛肉のトマト煮弁当
カロリーは217kal
美味しいしカロリー低いし量もそこそこで満足です! pic.twitter.com/6ZmCLA5ZrG
まごころケア食の悪い口コミ・悪い評判
- 量が少なめ
 - 味が薄いメニューもある
 - 自分でメニューが選べない
 
まごころケア食の悪い口コミでは以上のような意見がありました。
健康や栄養に配慮している分、薄味・少量に感じられるのが残念だという口コミが見られました。
また、メニューが自動的に決まる点を利点とする意見がある一方で、自分で選びたいという意見もあるようです。
まごころケア食・健康バランス食「豚肉のマヨネーズ炒め弁当」実食😆
— あい@自由に生きる女 (@aipon_m08) July 20, 2020
マヨネーズ炒めってハズレないよね。
ふつうに美味しかったです!
味付けもしっかりしている。
ボリュームは少ないかな…
ご飯の量で調整^ ^ pic.twitter.com/bneW8z7Z2T
◯まごころケア食
— 貧乏トレーニーのトレ日記。 (@poledance_erika) November 17, 2022
種類選べない
脂質が一定じゃない
15gを超えていることも多々ある
たんぱく質が7g〜少ない
調味料を見てたら油が多く使われている
◯ミールタイム
種類選んで注文できる
選べば脂質10〜11で安定させられる
たんぱく質13〜18g
調味料 三温糖、減塩醤油など
結論ミールタイムがいい
まごころケア食のデメリットは?

まごころケア食の
デメリットとは?
- 冷凍庫内で場所をとってしまう
 - メニューを自分で選択できない
 
豊富なメニューなどの宅配で人気なサービスですが、まごころケア食を利用する上でのデメリットはあります。
デメリットについて詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
冷凍庫内で場所をとってしまう
まごころケア食は、1回の注文で最低でも7食セットが届きます。
そのため、冷凍庫のスペースをしっかり開けておく必要があります。
- 縦16.5cm
 - 横18cm
 - 高さ3.05cm
 
筆者の家のファミリータイプの冷凍庫は縦40cm×横45cm×高さ22cmなので、積み重ねると冷凍庫の一角がまごころケア食で埋まる形になります。
一方で、一気に商品が届くと
- いつでも好きなタイミングで食べられる
 - 健康的な食事を継続できるので体調管理がしやすい
 
といったメリットがあります。
まごころケア食は冷凍であれば3か月以上保存可能なので、ストックしておいても良いですよね。

まごころケア食では14食以上を注文すると無料で冷凍庫をレンタルできます。
まごころケア食の容器が21食分入るので、どの商品を利用しても問題なく収納できます。
メニューを自分で選択できない

まごころケア食では管理栄養士の監修により献立が決定されるので、自分でメニューを選べません。
自分で選ぶのが好きだったり好みのメニューをもう一度頼んだりしたい人にとっては気になる場合があります。
ですが、メニューをお任せすると以下のようなメリットがあります。
- 管理栄養士が考えた偏りのない食事を摂れる
 - 和洋中からバリエーション豊かなメニューがランダムに届くので飽きにくい
 - 選ぶ・悩む時間がかからないので時短になる
 
まごころケア食は「忙しい毎日でも、栄養バランスの整った健康的な食事をとって欲しい」という思いのもとに開発された宅食サービスです。
自動的にメニューを決めて届けてもらえれば、まごころケア食の良いとこどりを出来るのです。
まごころケア食のメリットは?

まごころケア食の
メリットとは?
- 置き配を利用できる
 - 食事をストレスなく楽しめる
 
こちらではまごころケア食のメリットをご紹介します。
まごころケア食は価格が安いのはもちろん、初回のみ送料無料や置き配の利用などメリットがたくさんあります。
利用を検討している方にはぜひ目を通して欲しい内容です。
置き配を利用できる
まごころケア食では不在の際も専用のクーラーボックスに届けてもらえる「置き配」が利用可能です。
冷凍弁当サービスの多くは置き配に対応しておらず、自宅にいるときに受け取る必要があります。
まごころケア食では、クーラーボックスの工夫により夜8時から朝10時までおいていても鮮度を保てるようになっています。
さらに到着後はドライバーが撮影した写真と共に通知メールが届くので安心して利用できますね。
置き配が利用できるコースは以下の4つです。
- まごころお得便 塩分制限食7食セット
 - まごころお得便 糖質制限食7食セット
 - まごころお得便 カロリー調整食7食セット
 - まごころお得便 健康バランス7食セット
 
上記のセットは通常3,815円のところ、置き配を利用すると3,620円で購入できます。
仕事や用事で外出しがちな人や、7食セットをお得に購入したい人におすすめのサービスです。
制限食をストレスなく楽しめる

- 健康バランス食
 - 糖質制限食
 - 塩分制限食
 - たんぱく調整食
 - カロリー調整食
 
まごころケア食にはの5つのコースがあり、健康に配慮したメニューが提供されています。
例えば糖質制限食では「カロリー」「塩分」「糖質」に制限を加えた食事が用意されます。
ひと口に糖質制限やカロリー調整と言っても、家庭の料理で管理するのはとても大変ですよね。
ご家族に食事の配慮が必要・継続した食事の管理が必要な場合、自分だけで抱え込むとストレスを感じてしまう可能性があります。
まごころケア食を上手に取り入れて、楽しい食事の時間を過ごしてくださいね。
まごころケア食の送料・利用できる地域は?

まごころケア食の送料
利用できる地域
| 沖縄県以外 | 初回のみ無料 通常1,080円  | 
| 沖縄県 | 1,580円 | 
まごころケア食は日本全国で利用可能です。
沖縄県のみ通常より高い送料がかかりますが、その他の地域では送料は1,080円となっています。
まごころケア食のお試しサービスは?初回限定の割引特典はある?
- 1食あたり190円でまごころケア食をお試しできる
 - 冷凍庫を無料でレンタルできる
 
まごころケア食にはお試しサービスはありませんが、冷凍庫のレンタルを条件に初回限定で1食あたりの値段が190円になる14食定期セットがあります。
一気に14食届くと収納場所が心配になるかもしれませんが、レンタルできる冷凍庫は21食まで入るので安心です。
1食あたり190円でお試しできる
初回限定割引を利用すると、14食定期セットが2,660円となり1食あたり190円でまごころケア食をお試しできます。
まごころケア食の14食セットは定期注文を利用しない場合1食あたり601円~641円なので、とてもお得になっているのがわかります。
初回限定割引を利用する条件は以下の2つです
- 定期注文である「まごころお得便」を申し込む
 - 冷凍庫無料レンタルを申し込む
 
定期注文は最初に一回手続きをすれば、毎回注文する手間を省けるシステムです。
定期注文に抵抗がある場合は、通常の7食セットが以下のように近い価格で提供されているので検討してみましょう。
| セット名 | 料金 | 1食あたりの料金 | 
|---|---|---|
| 初回限定14食セット | 2,660円 | 190 円(初回) | 
| 7食セット | 4,487円 | 641円 | 
ただし、1食あたりの価格の安さは「まごころ定期便14食定期セット」が大きく引き離しています。
少しでもまごころケア食に興味がある人は、まずはお得な「まごころ定期便14食定期セット」の申し込みをおすすめします。
2回目以降も通常価格から180円引きで利用可能

初回にまごころお得便に申し込むと、お得な割引を受けられるうえに2回目以降も定価から180円引きでまごころケア食を購入できます。
まごころお得便は、配達頻度が毎週便(週1回)・隔週便(2週に1回)・3週に1回・毎月便(4週に1回)から選択できます。
毎回の購入で180円引きが利用できると、1年間利用した場合以下の金額が割引されます。
| お得便コース | 割引額 | 
|---|---|
| 毎週便(週1回) | 8,640円 | 
| 隔週便(2週に1回) | 4,320円 | 
| 3週に1回 | 2,880円 | 
| 毎月便(4週に1回) | 2,160円 | 
毎回利用できると、大きな割引額になるのがわかりますね!
ぜひ初回限定の14食定期セットを利用して、まごころケア食をお得に楽しんでください。
14食・21食の定期便で冷凍庫の無料レンタルサービスも実施中

まごころケア食では無料で冷凍庫をレンタルできます。
- 利用条件
 - 
- まごころお得便をクレジットカード決済で利用している
 - 14食以上のまごころお得便を申し込んでいる
 - まごころお得便の配送予定日が申込み日の翌月から毎月1回以上発生する(都合により配送を見送る場合は条件あり)
 
 - 配送方法
 - 
委託配送業者によりお届け
 - 返却方法
 - 
返却の申し出をしたあと2週間以内に以下を自宅で梱包し、返却する
- 保存用冷凍庫
 - 取扱説明書
 - 取扱説明書記載の付属物品
 
 - 壊れた場合の違約金
 - 
- 故意・重過失により故障・破損した場合には上限30,000円として修理代金を支払う
 - 返却期間内に返せなかった場合は買い取り代金として30,000円を支払う
 
 
冷凍庫は1セットの注文につき1つレンタルできるので、2セット、3セットと申し込んでいればその分だけ冷凍庫を借りられます。
レンタル可能な冷凍庫は21食まで収納できるので、一度にたくさんお弁当が届いても、無理して冷凍庫内を片付けたり焦ったりせずに済むのでとても重宝します。
- 家の冷凍庫は他の食材で埋まっている
 - 宅食弁当は別の場所で保存したい
 
という人は、利用規約を把握した上で申し込んでみましょう。
まごころケア食の支払い方法・使える決済方法は?

- クレジットカード
 - 銀行振込
 - 代引き
 - コンビニエンスストア(前払い)
 - 口座振替
 - AmazonPay
 - Paidy
 - PayPay
 - GMO後払い
 
- VISA
 - Mastercard
 - JCB
 - AMEX
 - Diners
 - ディスカバー
 - 国際ブランド含む30社以上のクレジットカード会社
 
注意点としては、銀行振込は全国の金融機関を利用可能ですが振込手数料がかかります。
同様に決済方法に代引きを選択すると、代引き手数料330円が自己負担です。
- コンビニ決済
 - 銀行振込
 - AmazonPay
 - Paidy
 
「まごころお得便」を利用している場合は、決済方法に上記は使えないため注意しましょう。
支払い方法の選択肢が豊富なので、注意点を踏まえた上で自分に合ったサービスを利用しましょう。
まごころケア食の料金・注文プラン・メニューを紹介
- まごころケア食には5つのコースがある
 - どのプランも管理栄養士が監修・考案している
 - 料理は全て国内工場で作っている
 
まごころケア食は5つのコースがあるので、自分にぴったりなコースを選択可能です。
どのプランも管理栄養士が監修・考案をしているので献立や栄養バランスも安心して利用できます。
また群馬と栃木に工場をかまえており、全てのメニューを国内の工場で作っています。
まごころケア食の注文プランは?どんな人におすすめ?
- 健康バランス食
 - 糖質制限食
 - 塩分制限食
 - たんぱく調整食
 - カロリー調整食
 
まごころケア食には上記の5つのプランがあります。
| コース | 7食 | 10食 | 14食 | 21食 | 
|---|---|---|---|---|
| 健康 バランス食  | 4,487円 | 6,260円 | 8,484円 | 12,621円 | 
| 糖質 制限食  | 4,487円 | なし | 8,484円 | 12,621円 | 
| 塩分 制限食  | 4,487円 | なし | 8,484円 | 12,621円 | 
| たんぱく 調整食  | 4,487円 | なし | 8,484円 | 12,621円 | 
| カロリー 調整食  | 4,487円 | なし | 8,484円 | 12,621円 | 
この項目では、それぞれのプランについて詳しく解説していきます。
どのコースにするか悩んで居る人はぜひ参考にしてみてくださいね。
健康バランス食

| セット数 | 単品購入 | 1食の価格 | 
|---|---|---|
| 7食セット | 4,487円 | 641円 | 
| 10食セット | 6,260円 | 626円 | 
| 14食セット | 7,856円 | 606円 | 
| 21食セット | 12,621円 | 601円 | 
健康バランスコースは栄養バランスが整った食事を手軽にとりたい人向けのコースです。
メニューは70種類から自動で選択されて届きます。
カロリーは300kcal以下、塩分は2.5g 以下となっており
- 体形が気になる
 - カロリーを抑えたい
 
という方におすすめです。
糖質制限食

| セット数 | 単品購入 | 1食の価格 | 
|---|---|---|
| 7食セット | 4,487円 | 641円 | 
| 14食セット | 7,856円 | 606円 | 
| 21食セット | 12,621円 | 601円 | 
糖質制限食コースは、管理栄養士が監修した糖質を抑えた食事が提供されるコースです。
カロリーは240±10%kcal、塩分は2.0g以下、糖質は15g以下に設定されています。
- 何をどれくらい食べたら良いかわからない
 - 糖質制限食に飽きてしまった
 
という方におすすめしたいコースです。
塩分制限食

| セット数 | 単品購入 | 1食の価格 | 
|---|---|---|
| 7食セット | 4,487円 | 641円 | 
| 14食セット | 7,856円 | 606円 | 
| 21食セット | 12,621円 | 601円 | 
塩分制限食コースは味にこだわりつつも塩分を抑えたメニューが揃っているコースです。
カロリーは300kcal以下、塩分は2.0g以下となっています。
- 塩分制限をした食事じゃ物足りない
 - 塩分を抑えた食事を続けて行けるか自信がない
 
という方はぜひ検討してみましょう。
たんぱく調整食

| セット数 | 単品購入 | 1食の価格 | 
|---|---|---|
| 7食セット | 4,487円 | 641円 | 
| 14食セット | 7,856円 | 606円 | 
| 21食セット | 12,621円 | 601円 | 
たんぱく調整食は管理栄養士により、たんぱく質が細かく調整されているメニューです。
メニューは全部で63種類あります。
カロリーは300kcal以上、塩分は2.0g以下、たんぱく質10g以下、カリウム500mg以下、リン200mg以下となっており、他のメニューより細かく管理されているのがわかります。
- たんぱく質と塩分に制限が必要
 - どのように食事を管理したら良いかわからない
 
という人におすすめです。
カロリー調整食

| セット数 | 単品購入 | 1食の価格 | 
|---|---|---|
| 7食セット | 4,487円 | 641円 | 
| 14食セット | 7,856円 | 606円 | 
| 21食セット | 12,621円 | 601円 | 
カロリー調整食はカロリー制限をストレスなく行いたい人向けのメニューです。
カロリーは240±10%kcal、塩分は2.0g以下に設定されています。
- カロリーを意識して献立を考えるのは大変
 - 主菜は毎日別の食材を食べたい
 
といった考えがある人はぜひ検討してください。
まごころケア食のメニュー数は?どんなメニューがある?
- 健康バランス食
 - 糖質制限食
 - 塩分制限食
 - たんぱく調整食
 - カロリー調整食
 
まごころケア食では上記の制限食を選択でき、提供されるメニューの数は
- たんぱく調整食:63種類
 - それ以外の4コース:70種類
 
となっています。
ここではまごころケア食のおすすめメニューについて紹介していきます。
どの献立も管理栄養士が監修したメニューなのも嬉しいですね。
おすすめメニュー「赤魚の粕漬け焼き弁当」

| カロリー | 240kcal | 
| たんぱく質 | 14.1g | 
| 脂質 | 13.0g | 
| 炭水化物 | 16.4g | 
| 食塩相当量 | 2.0g | 
赤魚と酒粕のうまみがマッチした、和食の美味しさを感じられるメニューです。
「赤魚の粕漬け焼き弁当」の献立は以下のようになっています。
- 赤魚の粕漬け焼き
 - きのこの炒り豆腐
 - 南瓜サラダ
 - 中華風もやし炒め
 - ほうれん草のおかか和え
 
南瓜サラダにはヨーグルトが入っており、まろやかさとかぼちゃの甘味を感じられます。
全体的にやや甘めの味付けで、中華風もやし炒めがスパイスとなっています。
おすすめメニュー「豚肉の甘辛炒め弁当」

| カロリー | 240kcal | 
| たんぱく質 | 10.7g | 
| 脂質 | 13.4g | 
| 炭水化物 | 16.5g | 
| 食塩相当量 | 2.0g | 
食塩相当量は2.0gに抑えられているのに、しっかりとした味付けを楽しめるメニューです。
「豚肉の甘辛炒め弁当」の献立は
- 豚肉の甘辛炒め
 - イカと大根の炒め煮
 - ピリ辛こんにゃく
 - オクラの胡麻和え
 
となっており、それぞれの食材の風味が活かされています。
イカと大根の炒め煮やピリ辛こんにゃくも味が奥までしみ込んでいて、ご飯が進むメニューです。
おすすめメニュー「鶏のスパイス炒め弁当」

| カロリー | 276kcal | 
| たんぱく質 | 23.9g | 
| 脂質 | 16.0g | 
| 炭水化物 | 17.0g | 
| 食塩相当量 | 2.3g | 
「鶏のスパイス炒め弁当」はトマトソースと絡んだ鶏肉が存在感を放つメニューです。
「鶏のスパイス炒め弁当」の献立は以下になります。
- 鶏のスパイス炒め
 - イカと野菜の煮物
 - 男爵ポテトサラダ
 - だし巻き玉子
 
鶏のスパイス炒めがしっかりと味がついている分、男爵ポテトサラダやだし巻き玉子の味付けがあっさりとしていて良いバランスになっています。
カロリーは300kcal以下になっているのに、たんぱく質が多く含まれているのも魅力的ですね。
まごころケア食の注文・サービスに関するよくある質問
- お試しサービスはありますか?
 - 
無料のお試しサービスはありません。
まごころお得便の初回限定14食定期セットを冷凍庫のレンタルと一緒に申込むと、1食あたり190円で購入できます。
 - 会員登録をしなくても注文できますか?
 - 
会員登録なしでも購入可能です。
 - 配達される段ボールのサイズはどれくらいですか?
 - 
- 7食セット:縦22.0cm×横16.5cm×高さ23.0cm
 - 14食セット:縦22.0cm×横34.1cm×高さ22.9cm
 - 21食セット:縦23.1cm×横50.6cm×高さ22.9cm
 
上記のサイズの段ボールでヤマト運輸より配達されます。
 - 退会はどのように手続きしたら良いですか?
 - 
マイページにログインして手続きできます。
 
まごころケア食の口コミ・評判・サービス内容についてのまとめ

まごころケア食の口コミ
まとめ!
- 初回限定サービスを利用すると1食あたり190円で利用できる
 - 全国で利用できて初回のみ送料無料(沖縄県をのぞく)
 - 5つのコースから自分にあったコースを選択できる
 
まごころケア食は価格が安く初回のみ送料が無料なうえに、自分に適したコースを選択可能なのでとても使いやすいですね。
すべてのメニューが管理栄養士の監修に基づいているのも大きなポイントです。
制限食を食べる必要があるけど、うまく行かない、どうしたら良いかわからないという人にとってもおすすめできるサービスです。
ぜひこの記事を参考にまごころケア食を味わってみてくださいね。
記事の要点はこちら!
以下の記事で宅食のおすすめランキングを紹介しているので、他のサービスについて知りたい方は参考にしてください。
